kindle端末、どれ買うかぶっちゃけ悩みました!
でも結論から言うと、私の場合は一択でした。
冷静に考えるとkindle oasis以外を購入する必要はないと気づいたんです。
なぜkindle oasis一択だったのか説明しますね。
きっと読み終わるころには、kindle oasisの魅力の多さにウズウズしちゃいますよ!
kindle oasis一択だった理由
kindle oasisを購入する前に相当悩みました。
kindle oasisに決めた理由を順を追って説明します。
まず、そもそもなぜ電子書籍が欲しかったのかというと・・・
漫画が読みたかった!
漫画を読みたかったんです!
さらに言うと、『鬼滅の刃』が読みたかった!
自分も『鬼滅の刃』ブームに乗っかりたかった!流行に乗れない自分、ちょっとイヤになりません?
でも、漫画を買うときの問題は東京に住んでいるということ・・・
・東京に住んでいるので家が狭い!
・狭い家で物を増やしたくない!
(・ミニマリストブーム真っただ中だし、物への執着するのちょっとダサいと思ってる!)
とすれば電子書籍を買うのは必然ですよね。
次は、電子書籍をどこで買うのかという問題もあります。
『Amazon』?それとも『楽天』?
あなたは『Amazon』ユーザーでしょうか?それとも『楽天』ユーザーでしょうか?これが全てです。
私は『Amazon』も『楽天』も使いますので、正直なところどちらでもいいなと思っていました。
今でもどちらでもよかったんじゃないかなぁと思っています。
実際にアプリ自体を試したいのであれば、Amazonの『kindle』と楽天の『楽天kobo』をスマホで使い比べることができます。なので使い勝手の良い方を選んでも良いと思います。
『kindle』と『楽天kobo』それぞれで読みたい書籍や漫画が検索で出てくることも確かめたりしましたが、メジャーな書籍や漫画であればどちらにもありますので、ぶっちゃけあまり変わりません。
(マイナーな本をお求めなら、著者名などで検索してみてもいいかもしれませんね!)
次の問題は『スマホ』か『タブレット』か『電子書籍リーダー』かということ
kindleも楽天koboもどちらも読もうと思えば『スマホ』で読めます。
でも『スマホ』で読むのはあまりおススメしません。
「小さい画面で文字を読み続けること」+「目に強い光を浴び続けること」の相乗効果によって、目がヤバいくらいに疲れます。
私は20分したら目が死にました(あなたもそんな経験ありますよね?)
なので、少なくとも『スマホ』はやめた方がいいです。
では『タブレット』と『電子書籍リーダー』のどちらがいいでしょうか?
私は90%の人には『電子書籍リーダー』をおススメします!
電子書籍専用の端末の方が、本を読むことに関して機能的に優れているからです。
目に優しい!!
もう一度言います。
『電子書籍リーダー』は、目に優しいんです!!
私の場合、鬼滅の刃を2時間読み続けても、紙媒体の読書と同じくらいの疲労感でした。
正直『電子書籍リーダー』舐めていましたが、期待していいですよ!
目への優しい端末ランキング
1. kindle端末
2. kobo端末
・・・
最下位.タブレット端末
kindle端末は『E-inkディスプレイ』+『フロントライト方式』で目へのやさしさ抜群!!
※E-inkディスプレイ:紙の本と同じインクを使用しているので、ブルーライトを発しません!目に優しい!
※フロントライト方式:スマホやタブレットと違って、ディスプレイの表面をライトで照らすだけなので、目への刺激が少ないです!目に優しい!
ではなぜ残りの10%の人に『タブレット』をおススメするかというと、次の2点ですね。
(1)『電子書籍リーダー』は白黒だから
電子書籍の漫画は大きく分けて『モノクロ版』と『カラー版』があります。
私は『カラー版』にはあまり興味が無く、『モノクロ版』で十分だったため、『電子書籍リーダー』を選択しました。
ちなみに、『カラー版』の漫画はそもそも数も少なく、値段も少し高めになります。漫画がカラーである必要性はそこまで感じません。
『カラー版』もガツガツ読みたいという人は『タブレット』しかないですね。
(2)『電子書籍リーダー』は電子書籍を読むことにしか使えない
電子書籍を読むためだけに作られた専用品なので仕方ないことです。
一方で、『タブレット』であれば大画面だし、スマホと同様の機能が使えますよね。
この点に関しては『タブレット』が優れていると言えるでしょう。
ただ100%言えることは、読書に関しては『電子書籍リーダー』が優れています。
思いっきり読書したい、漫画読みたいって人は『電子書籍リーダー』買いましょう!
いよいよ『kindle oasis』に決めた理由です。
Amazonの電子書籍リーダー『kindle』端末のどれが良いかということに絞って説明します。
(楽天kobo端末や、AmazonタブレットFireシリーズについては今回は触れません)
kindle端末としては、4種類あります。
1.kindle
2.kindle paperwhite
3.kindle oasis
4.kindle キッズモデル
まず、『kindle』と『kindleキッズモデル』に関しては、解像度が低いので漫画を読むためには適しません。
『kindle』と『kindleキッズモデル』の解像度は167ppi
『kindle paperwhite』と『kindle oasis』の解像度は300ppi
⇒ほとんど2倍も解像度が違いますよ!
ということで、漫画を読みたければ、『kindle paperwhite』か『kindle oasis』の二択です。
まあでも、実際は次の理由により、一択なんですけどね!
結論:『kindle oasis』しかない!(ここだけ読んだらわかります)
最後にkindle oasisをおススメする究極的な理由です。
kindle oasis とkindle paperwhiteとでは、機能が全然違うんです。
ここで1つ質問です。
あなたは電子書籍で漫画を読みたいと思っていますが、何が一番気になりますか?
・
・
・
私だったら断然『文字の大きさ』ですね。
少なくとも少年漫画サイズの画面が無いと、漫画の迫力が半減すると思いません?
なにより小さい文字を読むのはストレスですし・・・
『kindle oasis』は7インチで『kindle paperwhite』は6インチです。
つまり画面の大きさの違いは1インチ!(1インチ=2.54センチメートル)
結構大きい違いですよ!見た目が全っ然違います。
単純に考えて文字の大きさが1.16倍も違うんです!
(例えば、Wordで1.16倍の文字の大きさの違いと言うと、10.5ポイントの文字と9ポイントの文字の関係くらい違います。これって見た目全然違いますよね。)
センチメートル表記にすると、
『kindle oasis』は17.78センチメートル
『kindle paperwhite』は15.24センチメートル
です。
一般的な『少年漫画』の縦の長さは17.7センチメートル
一般的な『青年漫画』の縦の長さは18.2センチメートル
です。
つまり『kindle oasis』は少年漫画にピッタリのサイズだということがわかります。
(青年漫画だと0.42センチメートルほど紙媒体より短くなってしまいますが)
一方で、『kindle paperwhite』であれば、少年漫画で2.46センチメートル、青年漫画で2.96センチメートルも短くなります。
ここまで縮小されると当然、相当なストレスがかかりますね。
ですので、漫画を読みたい!っていうあなたにはkindle paperwhiteはおススメしません。
kindle oasisの背面には指が引っかかるような出っ張りがあり、これも結構便利です。
片手でも重心を取りやすい造りです。
(kindleのカバーを付けてしまうと、この出っ張りが使用できなくなるので、よっぽど気になる人でない限り不要だと思います。一応私は、画面保護フィルムだけは付けていますが)
他にもkindle oasisの性能は優れていますが、これらはあくまで付加的な要素でしょうね。
室内の通常の明るさの部屋での使用をメインとして考えているのであれば、そこまで重視すべきポイントではありません。
あと、個人的にはページ送りボタンは要りません。
ちょっとカチカチうるさいですので。
画面タップで十分です。
値段も16,000円違いますが、そもそも30,000円で端末買えるってこと自体安すぎると思います。
ここはケチるべき部分ではありません。
何度でも言いますが、漫画を電子書籍で読みたければkindle oasis一択です。
kindle oasisが絶対的におススメ!その理由のまとめ!
・画面がちょうど少年漫画のサイズで漫画が読みやすい!
・背面の出っ張り部分のおかげで端末を持ちやすい!
・付加的な機能がkindle paperwhiteよりも優れている!
漫画を読みたいあなた、Amazonユーザーのあなた、ミニマリストのあなた、
私と同じように悩んでいるのであればkindle oasisで間違いありません。
kindle oasisで快適に漫画を読みませんか?一度使い始めたら後には引けない魅力がありますよ。
コメント